====== micro:bit (マイクロビット) ====== 本家: [[https://microbit.org/|Micro:bit Educational Foundation | micro:bit]]\\  [[https://archive.microbit.org/ja/|Micro:bit財団は、技術による発明を誰にとっても楽しいものにする、グローバルな非営利団体です。]] (日本語 - アーカイブ)\\ **BBC Micro:bit** は、2015年に英国放送協会(BBC) によって設計された低消費電力、低コストのシングルボードコンピュータ。1980 年代に情報教育のために開発した BBC Micro が英国の各学校で使用されたように、英国の 11 歳と 12 歳の小学生全員に配布されるよう開発された。日本では互換機が先行して発売されその後 2017 年 8 月に正規版が発売された。\\ 2020 年 10月 13 日には micro:bit v2 にバージョンアップし、CPU が強化されスピーカーやマイクなどが追加となった。日本での発売は 2020 年 11 月 25 日。\\ [[wpjp>BBC_Micro:bit|BBC Micro:bit - Wikipedia]] より\\ [[.micro-bit:giteki-mark|購入前に気になる micro:bit の技適 (技術基準適合)]]\\ 現在は世界のどこから入手したとしても、この__ 3 タイプの**正規品**に関しては英国本家が技適認証を取得しているためバルク、リテール品問わず日本国内で問題なく使用可能__です🥰\\ ^ 製品 ^ バージョン ^ 工事設計認証番号 ^ 認証年月日 ^ |micro:bit | v1.3B |018-170172 |平成29年6月30日 (2017) | |micro:bit | v1.5 |018-170172 |平成30年11月19日 (2018 変更により追加) | |micro:bit | v2.0 |018-200318 |令和2年9月29日 (2020) |

これは大人でも気が付きにくいかもしれませんよね❓
総務省の技適検索でmicro:bitを検索するとこれらが見つかりますが、018-170172はV1.3BだけではなくV1.5も含まれます🤔
中を開かないと気がつかない罠❓😅💦
つまり、日本ではV1.3B、V1.5、V2.0の3タイプがAmazonから安心して買えることになります🥰 https://t.co/gfLHxmFnZB pic.twitter.com/1vfgZSVna5

— 🍛𝕿𝖔𝖒𝖔𝖞𝖆𝖓𝟝𝟡𝟞🍛 🐍🏕♨️ (@tomoyan596) March 4, 2021

総合通信局に確認が取れました😊
本来なら本体に認証番号を記載されているのが望ましいが、やむを得ない場合は、箱やマニュアルへの記載でも構わないそうです。もちろん、販売時のホームページでの記載でも構わないそうです。購入者が総務省のページで検索して確認可能な状態であれば良いとの事です🥰

— 🍛𝕿𝖔𝖒𝖔𝖞𝖆𝖓𝟝𝟡𝟞🍛 🐍🏕♨️ (@tomoyan596) March 4, 2021
===== micro:bit ファミリー ===== ^ 名称 ^ モデル ^ SoC ^ | micro:bit | v1.3B | [[https://www.nordicsemi.com/products/nrf52833|Nordic nRF52833]] | | ::: | v1.5 | ::: | | ::: | v2.0 | ::: | [[https://tech.microbit.org/hardware/|]]\\ 回路図\\ [[https://github.com/bbcmicrobit/hardware/blob/master/V1.3B/SCH_BBC-Microbit_V1.3B.pdf|]]\\ [[https://github.com/bbcmicrobit/hardware/blob/master/V1.5/SCH_BBC-Microbit_V1.5.PDF|]]\\ [[https://github.com/microbit-foundation/microbit-v2-hardware/blob/main/V2/MicroBit_V2.0.0_S_schematic.PDF|]]\\ SoC\\ [[https://www.nordicsemi.com/-/media/Publications/WQ-Product-guide/Wireless-Q---Q1---Product-Guide.pdf|]]\\ ===== 参考文献 ===== ==== 付録 ==== [[tw>tomoyan596/status/1359371907645149187|もっと正確に電流を測らないとおよそ1.5mAくらいとしかわかりませんけど、micro:bit以下の消費電力で警報器を動作させてるって事ですよねぇ❓ てか、micro:bitってMicroPythonが動作するんですねぇ🥰 / Twitter]]\\ [[tw>tomoyan596/status/1420826051182096390|micro:bit氏の5x5 マトリックス LEDのCOL1, 3, 5はじつは簡易光検出器になっているようです🤤ADCのAIN兼用pinに接続されていて、光らせるだけではなくLEDの逆バイアスで光を検出しておられるようです🤔フォトダイオードでは無くても似たような働きをするんですねぇ🤔 / Twitter]]\\ [[tw>tomoyan596/status/1421576405175865345|Nordic nRF52833が最新のnf52840に置き換わっておられますねぇ🤔@mugi_mugi アンテナ生やしてESP32みたいになって行っているような気もしますけど…😅上位SoCではなくてもIPSを処理出来るかなぁ🤔調べておきましょう🤤 / Twitter]]\\ [[tw>tomoyan596/status/1445960627604783111|わぁ~っ、micro:bitの3Dディスプレイとても良いですねぇ🥰 / Twitter]]\\