====== Amarok ======  Amarokは[[KDE]]のためのオーディオプレーヤだが、[[GNOME]]でも使うことができる。mp3を再生するには、GStreamer 1.0 のライブラリを利用する必要がある。\\  Fedora 10でのインストール方法は以下のコマンドを実行するのみ。\\ # yum install amarok gstreamer1-libav gstreamer1-plugins-bad-freeworld gstreamer1-plugins-ugly ===== プレイリストの日本語が化ける場合 =====  Amarokはmp3のID3TagがUnicodeであることを前提に処理を行う。そのため、ID3TagがUnicode以外だと文字化けを起こすことがある。\\  その場合、手持ちのmp3のID3TagをすべてUnicodeに変換する必要がある。以下のソフトウエアを利用すると一括変換することが可能である。\\ \\   **iTunes** - Apple氏作: [[http://www.apple.com/jp/itunes/download/|アップル - iTunes - Download iTunes]]より入手。\\   **ID3Uni** - りゅうじ氏作: [[http://www.fan.hi-ho.ne.jp/rkawa/|パソコンでタイ語を使う人のための情報]]内の[[http://www.fan.hi-ho.ne.jp/rkawa/softlib/softlib.html|自作ソフト]]より入手。\\ ===== スクリーンショット ===== {{:linux:amarok2.png?700|amarok 1.98}} ===== 主な機能 ===== *Amazon からのカバーの自動ダウンロード *現在演奏中のアーティストの Wikipedia からの情報を表示 *歌詞の自動表示 *プレイリストのコレクションを管理するためのプレイリスト・ブラウザ *格付けシステム *グラフィック・イコライザ *クロスフェード *MP3 その他コーデックの再生 *簡単な設定のためのウィザード *iPod のサポート *ポッドキャスティング のサポート *k3bを使用したCDを作成するためのサポート *CSSによるブラウザのスタイル変更が可能 *タグ機能のサポート *SQLite、MySQL 、PostgreSQL などのデータベース・ソフトの使用が可能 *システムトレイアイコンのアニメ (オプション). *GStreamer の KIO (KDE Input/Output) サポート。遠隔プロトコルからのプレイバックが可能 *Audioscrobbler のサポート。Last.fm の提案から動的なプレイリストを生成可能 *パワフルなスクリプティング・インターフェイス。DCOP サポートされた言語により Amarok の拡張を行える# Amazon からのカバーの自動ダウンロード *現在演奏中のアーティストの Wikipedia からの情報を表示 *歌詞の自動表示 *プレイリストのコレクションを管理するためのプレイリスト・ブラウザ *格付けシステム *グラフィック・イコライザ *クロスフェード *MP3 その他コーデックの再生 *簡単な設定のためのウィザード *iPod のサポート *ポッドキャスティング のサポート *k3bを使用したCDを作成するためのサポート *CSSによるブラウザのスタイル変更が可能 *タグ機能のサポート *SQLite、MySQL 、PostgreSQL などのデータベース・ソフトの使用が可能 *システムトレイアイコンのアニメ (オプション). *GStreamer の KIO (KDE Input/Output) サポート。遠隔プロトコルからのプレイバックが可能 *Audioscrobbler のサポート。Last.fm の提案から動的なプレイリストを生成可能 *パワフルなスクリプティング・インターフェイス。DCOP サポートされた言語により Amarok の拡張を行える 「wikipedia」より...