linux:commands:network:network_manager_create_wifi_hotspot

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
linux:commands:network:network_manager_create_wifi_hotspot [2019/06/04 07:36] – [参考文献] ともやんlinux:commands:network:network_manager_create_wifi_hotspot [2019/06/04 09:15] (現在) – [Hotspot の DHCP と DNS は NetworkManager の DNSMasq Plugin が面倒を見てくれる] ともやん
行 1: 行 1:
 ====== NetworkManager による Hotspot の作成(nmcli) ====== ====== NetworkManager による Hotspot の作成(nmcli) ======
  
 +===== パッケージインストール =====
 +<code>
 +$ sudo dnf install NetworkManager-wifi
 +</code>
 ===== WiFi 接続が有効な場合はそれを切断する ===== ===== WiFi 接続が有効な場合はそれを切断する =====
 WiFi 接続状況を確認する。\\ WiFi 接続状況を確認する。\\
行 65: 行 69:
 </code> </code>
  
 +===== Hotspot の DHCP と DNS は NetworkManager の DNSMasq Plugin が自動的に面倒を見てくれる =====
 +以下の dnsmasq プロセスの 4252 を NetworkManager がコネクションをアップした時点で自動的に起動してくれる。\\
 +<code>
 +$ ps -ef | grep dnsmasq
 +dnsmasq   1684      0 08:51 ?        00:00:00 /usr/sbin/dnsmasq --conf-file=/var/lib/libvirt/dnsmasq/vm-net.conf --leasefile-ro --dhcp-script=/usr/libexec/libvirt_leaseshelper
 +root      1685  1684  0 08:51 ?        00:00:00 /usr/sbin/dnsmasq --conf-file=/var/lib/libvirt/dnsmasq/vm-net.conf --leasefile-ro --dhcp-script=/usr/libexec/libvirt_leaseshelper
 +dnsmasq   4252  1041  0 09:03 ?        00:00:00 /usr/sbin/dnsmasq --conf-file=/dev/null --no-hosts --keep-in-foreground --bind-interfaces --except-interface=lo --clear-on-reload --strict-order --listen-address=10.42.0.1 --dhcp-range=10.42.0.10,10.42.0.254,60m --dhcp-lease-max=50 --dhcp-leasefile=/var/lib/NetworkManager/dnsmasq-wlp7s0.leases --pid-file=/var/run/nm-dnsmasq-wlp7s0.pid --conf-dir=/etc/NetworkManager/dnsmasq-shared.d 
 +</code>
 ===== トラブルシューティング ===== ===== トラブルシューティング =====
  
 ==== Fedora 30 の NetworkManager-1.16.0-1.fc30.x86_64 で OS 再起動後に Hotspot のパスワードが違うと言われて再接続不能になる ==== ==== Fedora 30 の NetworkManager-1.16.0-1.fc30.x86_64 で OS 再起動後に Hotspot のパスワードが違うと言われて再接続不能になる ====
-原因不明、恐らくバグかもしれない...。\\+OS 再起動の度にパスワードは正しいのに、パスワードが違うと言われて繋がらなくなる。\\ 
 +原因不明、恐らくバグかもしれない...。わからない...orz\\
 WiFi Hotspot を削除して再作成すると繋がる。\\ WiFi Hotspot を削除して再作成すると繋がる。\\
 +これでは、はっきり言って使い物にならない...。\\
 <WRAP prewrap 100%> <WRAP prewrap 100%>
 <code> <code>
行 78: 行 92:
 $ nmcli con modify CmonWRT 802-11-wireless.mode ap 802-11-wireless.band bg ipv4.method shared $ nmcli con modify CmonWRT 802-11-wireless.mode ap 802-11-wireless.band bg ipv4.method shared
 $ nmcli con modify CmonWRT wifi-sec.key-mgmt wpa-psk $ nmcli con modify CmonWRT wifi-sec.key-mgmt wpa-psk
-$ nmcli con modify CmonWRT wifi-sec.psk "veryverystorngpassword1234"+$ nmcli con modify CmonWRT wifi-sec.psk "veryveryhardpassword1234"
 $ nmcli con up CmonWRT $ nmcli con up CmonWRT
 接続が正常にアクティベートされました (D-Bus アクティブパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/7) 接続が正常にアクティベートされました (D-Bus アクティブパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/7)
行 86: 行 100:
 ===== 参考文献 ===== ===== 参考文献 =====
 [[https://gist.github.com/narate/d3f001c97e1c981a59f94cd76f041140|Create Wi-Fi Hotspot on Linux using nmcli · GitHub]]\\ [[https://gist.github.com/narate/d3f001c97e1c981a59f94cd76f041140|Create Wi-Fi Hotspot on Linux using nmcli · GitHub]]\\
 +[[https://fedoramagazine.org/using-the-networkmanagers-dnsmasq-plugin/|Using the NetworkManager's DNSMasq plugin - Fedora Magazine]]\\ 
 +[[http://blog.father.gedow.net/2016/02/12/networkmanager-dnsmasq/|NetworkManager+dnsmasqで名前解決の耐障害性を向上 | 外道父の匠]]\\
  • linux/commands/network/network_manager_create_wifi_hotspot.1559601361.txt.gz
  • 最終更新: 2019/06/04 07:36
  • by ともやん