差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
linux:commands:network [2013/11/07 09:52] – [サービスで許可されるポートを調べる] ともやんlinux:commands:network [2025/03/13 07:22] (現在) ともやん
行 1: 行 1:
 ====== ネットワーク関連 ====== ====== ネットワーク関連 ======
 +[[:linux:commands:network:ip_address|IP アドレスの確認(ip, ifconfig)]]\\
 +[[linux:commands:network:network_manager|NetworkManager の設定(nmcli)]]\\
 +[[linux:commands:network:network_manager_bridge|NetworkManager によるブリッジの設定(nmcli)]]\\
 +[[linux:commands:network:network_manager_create_wifi_hotspot|NetworkManager による Hotspot の作成(nmcli)]]\\
 +[[linux:commands:network:dns|名前解決 (dig, nslookup)]]\\
 +[[linux:commands:network:firewall-cmd|firewalld の設定(firewall-cmd)]]\\
 +[[linux:commands:network:iptables|iptables の設定]]\\
 +[[linux:commands:network:change_device_name|ネットワークデバイス名の変更]]\\
 +[[linux:commands:network:curl|cURL - データ転送]]\\
 +[[linux:commands:network:wireless|Wi-Fi - 無線LAN]]\\
  
-===== firewalld(Fedora) ===== 
- 
-==== デフォルトZone変更 ==== 
-workゾーンへ変更 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --set-default-zone=work 
-</code> 
- 
-すべてのアクセスを許可するtrustedゾーンへ変更 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --set-default-zone=trusted 
-</code> 
-※これらの変更はすぐに反映される。 
-==== 許可されているサービスの確認 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --list-services 
-mdns dhcpv6-client ssh 
-</code> 
- 
-==== 許可されているポートの確認 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --list-ports 
-22022/tcp 3389/tcp 5901/tcp 
-</code> 
-==== サービスを永続的に許可 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --permanent --add-service=ssh 
-</code> 
- 
-==== サービスの許可を永続的に削除 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --permanent --remove-service=ssh 
-</code> 
- 
-==== 特定ポートを永続的に許可 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --permanent --add-port=22022/tcp 
-</code> 
- 
-==== 特定ポートの許可を永続的に削除 ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --permanent --remove-port=22022/tcp 
-</code> 
- 
-==== firewalld の状態を失わずにリロード ==== 
-<code> 
-$ sudo firewall-cmd --reload 
-</code> 
- 
-==== サービスで許可されるポートを調べる ==== 
- 各サービスの定義ファイルを調べることにより許可されるポートがわかる。 
-<code> 
-$ sudo cat /usr/lib/firewalld/services/ldap.xml 
-</code> 
-<code xml> 
-<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 
-<service> 
-  <short>LDAP</short> 
-  <description>Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) server</description> 
-  <port protocol="tcp" port="389"/> 
-</service> 
-</code> 
- 
-==== 設定内容をチェインごとに表示 ==== 
-<code> 
-$ sudo iptables -nL 
-</code> 
- 
-==== 保存形式で表示 ==== 
-<code> 
-$ sudo iptables-save 
-</code> 
  • linux/commands/network.1383785547.txt.gz
  • 最終更新: 2019/05/18 02:23
  • (外部編集)