linux:jumboframe

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
linux:jumboframe [2019/01/27 17:25] – [接続の設定変更] ともやんlinux:jumboframe [2019/05/18 02:23] (現在) – 外部編集 非ログインユーザー
行 1: 行 1:
 ====== Fedora での JumboFrame の設定 ====== ====== Fedora での JumboFrame の設定 ======
  
-===== 接続の設定変更 =====+===== 接続の設定変更(永続的な設定) =====
 <code> <code>
 $ sudo nmcli connection modify enp8s0 802-3-ethernet.mtu 9000 $ sudo nmcli connection modify enp8s0 802-3-ethernet.mtu 9000
行 8: 行 8:
 </code> </code>
  
 +===== 接続の設定変更(一時的な設定) =====
 +<code>
 +$ sudo ip link set enp8s0 mtu 9000
 +</code>
 ===== MTU の確認 ===== ===== MTU の確認 =====
 <code> <code>
行 30: 行 34:
 rtt min/avg/max/mdev = 1.050/1.158/1.291/0.084 ms rtt min/avg/max/mdev = 1.050/1.158/1.291/0.084 ms
 </code> </code>
 +**-v** 詳細な出力を行う。(verbose)\\
 +**-M do** フラグメンテーションを禁止する。\\
 +**-s** 送出するパケットのサイズを指定する。(デフォルト64バイト = 56バイト + ICMPヘッダ8バイト)\\
 +**-c** パケットを送る回数を指定する。(上記の場合は5回)\\
 +**8972** = 9000(MTU)-28(IPヘッダサイズ20bytes + ICMPサイズ8bytes)\\
 +
 +===== 参考文献 =====
 +[[http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1709/14/news018.html|【 ping 】コマンド/【 ping6 】コマンド――通信相手にパケットを送って応答を調べる:Linux基本コマンドTips(143) - @IT]]\\
 +[[https://man.cx/ping(8)/pl|Linux Manpages Online - man.cx manual pages]]\\
 +
 +
 +
  • linux/jumboframe.1548577540.txt.gz
  • 最終更新: 2019/05/18 02:23
  • (外部編集)