差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
linux:open_ssh:server [2013/09/03 16:04] – 以前のバージョンを復元 ともやん | linux:open_ssh:server [2019/02/16 21:36] (現在) – 削除 ともやん | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== ssh サーバーの設定 ====== | ||
- | |||
- | ===== ssh サーバーの設定変更 ===== | ||
- | 以下のファイルの内容を編集する。< | ||
- | / | ||
- | </ | ||
- | |||
- | ===== 標準設定の port 22 の変更 ===== | ||
- | < | ||
- | #Port 22 | ||
- | Port 22022 | ||
- | </ | ||
- | |||
- | ===== root ユーザーのログインを禁止 ===== | ||
- | < | ||
- | # | ||
- | PermitRootLogin no | ||
- | </ | ||
- | |||
- | ===== パスワードではなく鍵によるログインに変更 ===== | ||
- | < | ||
- | # | ||
- | PasswordAuthentication no | ||
- | </ | ||
- | |||
- | ===== 設定の反映 ===== | ||
- | sshd サービスを再起動する。< | ||
- | $ sudo service sshd restart | ||
- | sshd を停止中: | ||
- | sshd を起動中: | ||
- | </ | ||
- | |||
- | ===== ファイヤーウォール設定 ===== | ||
- | CentOS の場合 | ||
- | < | ||
- | $ sudo vi / | ||
- | </ | ||
- | < | ||
- | -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22022 -j ACCEPT | ||
- | </ | ||
- | |||