差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| linux_zaurus:display_menu [2010/03/06 00:40] – 作成 ともやん | linux_zaurus:display_menu [2019/05/18 02:23] (現在) – 外部編集 非ログインユーザー | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== よく使う? | ====== よく使う? | ||
| - | ==== Diag Menu ==== | + | ===== Diag Menu ===== |
| - 電源を落とす | - 電源を落とす | ||
| - ロック解除してバッテリーとACケーブルを取り外す | - ロック解除してバッテリーとACケーブルを取り外す | ||
| - ロック解除の状態で「D」+「P」キーを押したままACケーブルを取り付ける | - ロック解除の状態で「D」+「P」キーを押したままACケーブルを取り付ける | ||
| - Diag Menu が起動する | - Diag Menu が起動する | ||
| - | ==== Service Menu ==== | + | ===== Service Menu ===== |
| - 電源を落とす | - 電源を落とす | ||
| - ロック解除してバッテリーとACケーブルを取り外す | - ロック解除してバッテリーとACケーブルを取り外す | ||
| - ロック解除の状態で「D」+「M」キー(pdaXrom の Emergency System を焼付けた状態だと「Fn」+「D」+「M」になる? | - ロック解除の状態で「D」+「M」キー(pdaXrom の Emergency System を焼付けた状態だと「Fn」+「D」+「M」になる? | ||
| - Service Menu が起動する | - Service Menu が起動する | ||