差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| windows:ampps [2019/08/09 21:24] – [インストール] ともやん | windows:ampps [2019/08/19 07:20] (現在) – ともやん | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | < | ||
| + | < | ||
| + | #install { | ||
| + | overflow: scroll; | ||
| + | overflow-x: hidden; | ||
| + | height: 600px; | ||
| + | } | ||
| + | #result { | ||
| + | width: 100%; | ||
| + | height: 311px; | ||
| + | position: relative; | ||
| + | } | ||
| + | #result p { | ||
| + | position: absolute; | ||
| + | } | ||
| + | #result pre { | ||
| + | position: absolute; | ||
| + | left: 400px; | ||
| + | width: 370px; | ||
| + | height: 254px; | ||
| + | overflow: scroll; | ||
| + | overflow-x: hidden; | ||
| + | } | ||
| + | </ | ||
| + | < | ||
| + | jQuery(function() { | ||
| + | // toc をパッケージ管理一覧の上に重ねて、パッケージ管理一覧の幅が縮まない様にする | ||
| + | jQuery("# | ||
| + | }); | ||
| + | </ | ||
| + | </ | ||
| ====== Apache、MySQL、PHP、Perl、Python、MongoDB(64-bit) 開発& | ====== Apache、MySQL、PHP、Perl、Python、MongoDB(64-bit) 開発& | ||
| [[https:// | [[https:// | ||
| + | {{: | ||
| ===== インストール ===== | ===== インストール ===== | ||
| - [[https:// | - [[https:// | ||
| - | - **Ampps-3.8-setup.exe** を実行してインストールする。\\ <WRAP prewrap 100% # | + | - **Ampps-3.8-setup.exe** を実行してインストールする。\\ <WRAP prewrap 100% # |
| Ampps is a stack of Apache, PHP, MySQL, Perl & Python. | Ampps is a stack of Apache, PHP, MySQL, Perl & Python. | ||
| Ampps is a tool that makes it easy for anyone to create a new web site using a template or an existing free open source application, | Ampps is a tool that makes it easy for anyone to create a new web site using a template or an existing free open source application, | ||
| 行 28: | 行 60: | ||
| · CodeIgniter | · CodeIgniter | ||
| · Moodle, etc. | · Moodle, etc. | ||
| - | </ | + | </ |
| + | - Visual Studio C++ 再頒布可能パッケージが既にインストールされている場合は **[No]** をクリックする。\\ {{: | ||
| + | |||
| + | ==== 起動 ==== | ||
| + | Ampps を起動して以下のアドレスにアクセスする。\\ | ||
| + | [[http:// | ||
| + | {{: | ||
| + | |||
| + | ==== 日本語設定 ==== | ||
| + | 画面右上の **[Edit Settings]** をクリックする。\\ | ||
| + | {{: | ||
| + | **User Settings** を以下の様に設定して **[Edit Settings]** ボタンをクリックする。\\ | ||
| + | < | ||
| + | Choose Language: Japanese | ||
| + | Timezone: (GMT +9:00) Tokyo, Seoul, Osaka, Sapporo, Yakutsk | ||
| + | </ | ||
| + | {{: | ||
| + | 画面が日本語表示になる。\\ | ||
| + | {{: | ||
| ===== トラブルシューティング ===== | ===== トラブルシューティング ===== | ||