文書の過去の版を表示しています。
MySQL
MySQLのインストール
macの場合
- MySQL サイトを開き Download(GA) のページへ行く。
- MySQL Community Server|MySQL Community Server のリンクをクリックしてページを開く。
- Select Platform: のドロップダウンより Mac OS X を選択し、Mac OS X ver. 10.6 (x86, 32-bit), DMG Archive をダウンロードする。
- ダウンロードが終わったら mysql-x.x.xx-osx10.x-x86.dmg を Finder で開く。
- mysql-x.x.xx-osx10.x-x86.pkg をダブルクリックしてインストールする。
- 同様に MySQLStartupItem.pkg もダブルクリックしてインストールする。
- MySQL.prefPane をダブルクリックして [システム環境設定] にインストールする。
- [システム環境設定]-[MySQL]より、MySQLの起動/停止または自動起動の設定を行う。
インストール後の設定
- .bashrc に alias の設定を行う。
alias mysql=/usr/local/mysql/bin/mysql alias mysqladmin=/usr/local/mysql/bin/mysqladmin
- alias 設定を反映させる。
$ source .bashrc