hardware:ddr_sdram

文書の過去の版を表示しています。


G.SKILL DDR3 1600 F3-12800CL9Q 4GB
DDR SDRAM (Double-Data-Rate SDRAM)は、SDRAMの一種で、クロックの立ち上がり/立ち下がりの両方を使うことで、片エッジのみ使用する(SDRの)SDRAMの倍速(Double-Data-Rate)でデータを転送する。また、その規格のひとつで最初のもの。DDR2が後継である。

DDR規格のプリフェッチバッファの深さ(depth)は2(ビット)である。

後継のDDR2にとって代わられるまで、パーソナルコンピュータにおいて2001年〜2005年頃(Pentium 3後期〜Pentium 4前期)の主要なメインメモリとして、携帯電話においては2007年〜2011年頃(ARM11やCortex-A8など)に用いられていた。

DDR SDRAMのメモリにはメモリチップとメモリモジュールの2つの規格が存在し、メモリチップ規格はチップの最大動作周波数、メモリモジュール規格はモジュールと機器間の最大転送速度を示している。 DDR SDRAM - Wikipedia より

JEDEC JESD79-3仕様 より

チップ規格 メモリ
クロック
サイクル
タイム
I/O バス
クロック
データ
転送速度
モジュール規格 ピーク速度 タイミング
(CL-nRCD-nRP)
DDR3-800D
DDR3-800E
100MHz 10ns 400MHz 800Mbps PC3-6400 6400MB/s 5-5-5
6-6-6
DDR3-1066E
DDR3-1066F
DDR3-1066G
133MHz 7 1/2ns 533MHz 1066Mbps PC3-8500 8533MB/s 6-6-6
7-7-7
8-8-8
DDR3-1333F*
DDR3-1333G
DDR3-1333H
DDR3-1333J*
166MHz 6ns 667MHz 1333Mbps PC3-10600 10667MB/s 7-7-7
8-8-8
9-9-9
10-10-10
DDR3-1600G*
DDR3-1600H
DDR3-1600J
DDR3-1600K
200MHz 5ns 800MHz 1600Mbps PC3-12800 12800MB/s 8-8-8
9-9-9
10-10-10
11-11-11
DDR3-1866J*
DDR3-1866K
DDR3-1866L
DDR3-1866M*
233MHz 4 2/7ns 933MHz 1866Mbps PC3-14900 14933MB/s 10-10-10
11-11-11
12-12-12
13-13-13
DDR3-2133K*
DDR3-2133L
DDR3-2133M
DDR3-2133N*
266MHz 3 3/4ns 1066MHz 2133Mbps PC3-17000 17066MB/s 11-11-11
12-12-12
13-13-13
14-14-14

* 任意

参考文献:
DDR3 SDRAM - Wikipedia(英語)
DDR3 SDRAM - Wikipedia(日本語)
初心者にやさしいメモリーの知識・解説−DDR3 - ネット直販のBTOパソコン 比較・選択ガイド

  • hardware/ddr_sdram.1597970943.txt.gz
  • 最終更新: 2020/08/21 09:49
  • by ともやん