目次
Fedora minimal インストール
最新リリース
最新のリリースは以下の公式サイトで確認する。
Get Fedora
国内の最寄りのサーバーからダウンロードできるか確認する。
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/fedora/linux/releases/
国立大学法人 山形大学の場合は以下のディレクトリに iso イメージが存在する。
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/fedora/linux/releases/35/Everything/x86_64/iso/
ダウンロード
Fedora
cURL - クライアントサイドURL転送ライブラリ
Fedora では既にインストール済みである🤔
Windows
curl コマンドでダウンロードする。
Windows の場合は Scoop - Windows 用のコマンドラインインストーラ で curl を導入する。
Scoop で Gow (Gnu On Windows) - Linux コマンド群 (Cygwin 軽量版) をインストールすると一通り必要な Linux コマンドが揃っていてお勧めです。
国内ミラーからメディアイメージを取得
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/Linux/fedora/linux/releases/
$ curl -LO http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/Linux/fedora/linux/releases/37/Everything/x86_64/iso/Fedora-Everything-netinst-x86_64-37-1.7.iso
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current Dload Upload Total Spent Left Speed 100 665M 100 665M 0 0 2208k 0 0:05:08 0:05:08 --:--:-- 2930k
$ curl -LO http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/Linux/fedora/linux/releases/37/Everything/x86_64/iso/Fedora-Everything-37-1.7-x86_64-CHECKSUM
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current Dload Upload Total Spent Left Speed 100 1065 100 1065 0 0 2930 0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 2933
ダウンロードの検証
$ curl -O https://getfedora.org/static/fedora.gpg
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current Dload Upload Total Spent Left Speed 100 10464 100 10464 0 0 5414 0 0:00:01 0:00:01 --:--:-- 5413
$ gpgv --keyring ./fedora.gpg *-CHECKSUM
gpgv: 2022年11月11日 04時53分00秒 JSTに施された署名 gpgv: RSA鍵ACB5EE4E831C74BB7C168D27F55AD3FB5323552Aを使用 gpgv: "Fedora (37) <fedora-37-primary@fedoraproject.org>"からの正しい署名
$ sha256sum -c *-CHECKSUM 2> /dev/null
Fedora-Everything-netinst-x86_64-37-1.7.iso: 完了
※ 2> /dev/null
は以下のような警告は無視できるので標準エラー出力を捨てる🤔
$ sha256sum -c *-CHECKSUM
Fedora-Everything-netinst-x86_64-37-1.7.iso: 完了 sha256sum: 警告: 書式が不適切な行が 17 行あります
ダウンロードでファイルが破損していたり、公式が配布するものでは無い場合は、検証が失敗するのでそのメディアイメージは使用せずに削除する😢
$ sha256sum -c *-CHECKSUM 2> /dev/null
Fedora-Everything-netinst-x86_64-37-1.7.iso: 失敗
$ rm Fedora-Everything-netinst-x86_64-37-1.7.iso
システム要件
※システム要件を満たさない環境では、インストーラーが起動に失敗する、もしくは、正常動作しないので注意が必要…🤔
インストール
- Fedora-Everything-netinst-x86_64-36-1.5.isoを入手してDVDブートする。
- 「Fedora 36」の起動画面で [Install Fedora 36」 を選択する。
- 「FEDORA 36 へようこそ。」の画面で [日本語] - [日本語(日本)] を選択して [続行] ボタンをクリックする。
- ソフトウエアの選択は「最小限のインストール」を選択する。
- インストール先を選択する。
- ストレージの設定は「カスタム」を選択する。
- 「完了」ボタンを押す。
- 新しいマウントポイントに次のパーティション設定スキームを使用する:「Btrfs」を選択する。
- 「ここをクリックすると自動的に作成します」を押す。
- 「完了」ボタンを押す。
- ストレージの「変更の概要」で [変更を許可する] ボタンをクリックする。
- root アカウント (無効) と ユーザーの作成を行う。
- 「インストール開始」ボタンを押す。
- インストールが完了したら「システムの再起動」 ボタンをクリックする。
インストールギャラリー
Linux ホスト名の変更
hostname は未設定🤔
$ nmcli general hostname
sudo nmcli general hostname <ホスト名>.<ドメイン名>
を実行してホスト名を変更する🤔
$ sudo nmcli general hostname hostname.localdomain
$ nmcli general hostname
hostname.localdomain
ネットワークの設定
デフォルトでは自動起動、DHCPの設定がされている。
$ nmcli con show
NAME UUID TYPE DEVICE enp1s0 60122fc0-e975-34d0-82a8-85b915106a15 ethernet enp1s0
$ nmcli con show enp1s0 | grep IP4
IP4.ADDRESS[1]: 192.168.122.205/24 IP4.GATEWAY: 192.168.122.1 IP4.ROUTE[1]: dst = 192.168.122.0/24, nh = 0.0.0.0, mt = 100 IP4.ROUTE[2]: dst = 0.0.0.0/0, nh = 192.168.122.1, mt = 100 IP4.DNS[1]: 192.168.122.1
IPアドレスを固定する場合は以下の設定を行う。
$ sudo nmcli con modify enp1s0 \ ipv4.method manual \ ipv4.addresses "192.168.122.10/24" \ ipv4.gateway "192.168.122.1" \ ipv4.never-default no \ ipv4.dns "192.168.122.1" \ ipv4.dns-search "fireball.local"
$ sudo nmcli connection modify enp2s0 \ ipv4.method manual \ ipv4.addresses "192.168.10.254/24" \ ipv4.never-default yes
※ipv4.never-default no
⇒ DEFROUTE=yes
となる。
DNSの設定
$ sudo nano /etc/resolv.conf
nameserver 127.0.0.53 options edns0 trust-ad search tomoyan.local
Fedora ではネットワーク設定は即時有効化するようである😊
/etc/resolv.conf
はシンボルリンクである🤔
$ ll /etc/resolv.conf
lrwxrwxrwx. 1 root root 39 9月 24 14:42 /etc/resolv.conf -> ../run/systemd/resolve/stub-resolv.conf
基本的なコマンドのインストール
minimal インストールではコマンドが足りない場合があるので、必要に応じてパッケージをインストールする。
全部セットで導入する場合
$ sudo dnf install net-tools bind-utils jwhois pciutils usbutils expect rsync -y
Fedora 36 - x86_64 - Updates 2.2 MB/s | 27 MB 00:12 Fedora Modular 36 - x86_64 - Updates 654 kB/s | 2.8 MB 00:04 メタデータの期限切れの最終確認: 0:00:40 時間前の 2022年09月24日 16時52分34秒 に実施しました。 依存関係が解決しました。 =============================================================================================================== パッケージ アーキテクチャー バージョン リポジトリー サイズ =============================================================================================================== インストール: bind-utils x86_64 32:9.16.32-1.fc36 updates 207 k expect x86_64 5.45.4-15.fc36 fedora 246 k jwhois x86_64 4.0-67.fc36 fedora 113 k net-tools x86_64 2.0-0.61.20160912git.fc36 fedora 294 k pciutils x86_64 3.7.0-5.fc36 fedora 92 k rsync x86_64 3.2.6-1.fc36 updates 408 k usbutils x86_64 014-2.fc36 fedora 115 k 依存関係のインストール: bind-libs x86_64 32:9.16.32-1.fc36 updates 1.2 M bind-license noarch 32:9.16.32-1.fc36 updates 15 k fstrm x86_64 0.6.1-4.fc36 fedora 28 k hwdata noarch 0.362-1.fc36 updates 1.5 M libpkgconf x86_64 1.8.0-2.fc36 fedora 36 k libuv x86_64 1:1.44.2-1.fc36 updates 151 k pkgconf x86_64 1.8.0-2.fc36 fedora 41 k pkgconf-m4 noarch 1.8.0-2.fc36 fedora 14 k pkgconf-pkg-config x86_64 1.8.0-2.fc36 fedora 10 k tcl x86_64 1:8.6.12-2.fc36 fedora 1.1 M xxhash-libs x86_64 0.8.1-2.fc36 fedora 42 k トランザクションの概要 =============================================================================================================== インストール 18 パッケージ ダウンロードサイズの合計: 5.6 M インストール後のサイズ: 22 M パッケージのダウンロード: (1/18): fstrm-0.6.1-4.fc36.x86_64.rpm 56 kB/s | 28 kB 00:00 (2/18): jwhois-4.0-67.fc36.x86_64.rpm 188 kB/s | 113 kB 00:00 (3/18): libpkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64.rpm 174 kB/s | 36 kB 00:00 (4/18): expect-5.45.4-15.fc36.x86_64.rpm 291 kB/s | 246 kB 00:00 (5/18): pkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64.rpm 259 kB/s | 41 kB 00:00 (6/18): pciutils-3.7.0-5.fc36.x86_64.rpm 233 kB/s | 92 kB 00:00 (7/18): net-tools-2.0-0.61.20160912git.fc36.x86_64.rpm 476 kB/s | 294 kB 00:00 (8/18): pkgconf-m4-1.8.0-2.fc36.noarch.rpm 45 kB/s | 14 kB 00:00 (9/18): pkgconf-pkg-config-1.8.0-2.fc36.x86_64.rpm 32 kB/s | 10 kB 00:00 (10/18): xxhash-libs-0.8.1-2.fc36.x86_64.rpm 202 kB/s | 42 kB 00:00 (11/18): usbutils-014-2.fc36.x86_64.rpm 339 kB/s | 115 kB 00:00 (12/18): bind-license-9.16.32-1.fc36.noarch.rpm 87 kB/s | 15 kB 00:00 (13/18): tcl-8.6.12-2.fc36.x86_64.rpm 875 kB/s | 1.1 MB 00:01 (14/18): bind-utils-9.16.32-1.fc36.x86_64.rpm 335 kB/s | 207 kB 00:00 (15/18): libuv-1.44.2-1.fc36.x86_64.rpm 418 kB/s | 151 kB 00:00 (16/18): bind-libs-9.16.32-1.fc36.x86_64.rpm 658 kB/s | 1.2 MB 00:01 (17/18): rsync-3.2.6-1.fc36.x86_64.rpm 535 kB/s | 408 kB 00:00 (18/18): hwdata-0.362-1.fc36.noarch.rpm 1.1 MB/s | 1.5 MB 00:01 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 合計 921 kB/s | 5.6 MB 00:06 トランザクションの確認を実行中 トランザクションの確認に成功しました。 トランザクションのテストを実行中 トランザクションのテストに成功しました。 トランザクションを実行中 準備 : 1/1 インストール中 : libuv-1:1.44.2-1.fc36.x86_64 1/18 インストール中 : bind-license-32:9.16.32-1.fc36.noarch 2/18 インストール中 : xxhash-libs-0.8.1-2.fc36.x86_64 3/18 インストール中 : tcl-1:8.6.12-2.fc36.x86_64 4/18 インストール中 : pkgconf-m4-1.8.0-2.fc36.noarch 5/18 インストール中 : libpkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 6/18 インストール中 : pkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 7/18 インストール中 : pkgconf-pkg-config-1.8.0-2.fc36.x86_64 8/18 インストール中 : hwdata-0.362-1.fc36.noarch 9/18 インストール中 : fstrm-0.6.1-4.fc36.x86_64 10/18 インストール中 : bind-libs-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 11/18 インストール中 : bind-utils-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 12/18 インストール中 : pciutils-3.7.0-5.fc36.x86_64 13/18 インストール中 : usbutils-014-2.fc36.x86_64 14/18 インストール中 : expect-5.45.4-15.fc36.x86_64 15/18 インストール中 : rsync-3.2.6-1.fc36.x86_64 16/18 インストール中 : net-tools-2.0-0.61.20160912git.fc36.x86_64 17/18 scriptletの実行中: net-tools-2.0-0.61.20160912git.fc36.x86_64 17/18 インストール中 : jwhois-4.0-67.fc36.x86_64 18/18 scriptletの実行中: jwhois-4.0-67.fc36.x86_64 18/18 検証 : expect-5.45.4-15.fc36.x86_64 1/18 検証 : fstrm-0.6.1-4.fc36.x86_64 2/18 検証 : jwhois-4.0-67.fc36.x86_64 3/18 検証 : libpkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 4/18 検証 : net-tools-2.0-0.61.20160912git.fc36.x86_64 5/18 検証 : pciutils-3.7.0-5.fc36.x86_64 6/18 検証 : pkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 7/18 検証 : pkgconf-m4-1.8.0-2.fc36.noarch 8/18 検証 : pkgconf-pkg-config-1.8.0-2.fc36.x86_64 9/18 検証 : tcl-1:8.6.12-2.fc36.x86_64 10/18 検証 : usbutils-014-2.fc36.x86_64 11/18 検証 : xxhash-libs-0.8.1-2.fc36.x86_64 12/18 検証 : bind-libs-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 13/18 検証 : bind-license-32:9.16.32-1.fc36.noarch 14/18 検証 : bind-utils-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 15/18 検証 : hwdata-0.362-1.fc36.noarch 16/18 検証 : libuv-1:1.44.2-1.fc36.x86_64 17/18 検証 : rsync-3.2.6-1.fc36.x86_64 18/18 インストール済み: bind-libs-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 bind-license-32:9.16.32-1.fc36.noarch bind-utils-32:9.16.32-1.fc36.x86_64 expect-5.45.4-15.fc36.x86_64 fstrm-0.6.1-4.fc36.x86_64 hwdata-0.362-1.fc36.noarch jwhois-4.0-67.fc36.x86_64 libpkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 libuv-1:1.44.2-1.fc36.x86_64 net-tools-2.0-0.61.20160912git.fc36.x86_64 pciutils-3.7.0-5.fc36.x86_64 pkgconf-1.8.0-2.fc36.x86_64 pkgconf-m4-1.8.0-2.fc36.noarch pkgconf-pkg-config-1.8.0-2.fc36.x86_64 rsync-3.2.6-1.fc36.x86_64 tcl-1:8.6.12-2.fc36.x86_64 usbutils-014-2.fc36.x86_64 xxhash-libs-0.8.1-2.fc36.x86_64 完了しました!
netstat arp ifconfig route … など
$ sudo dnf install net-tools -y
dig host nslookup nsupdate
$ sudo dnf install bind-utils -y
whois
$ sudo dnf install jwhois -y
lspci
$ sudo dnf install pciutils -y
lsusb
$ sudo dnf install usbutils -y
mkpasswd … など
$ sudo dnf install expect -y
rsync
$ sudo dnf install rsync -y
iw, iwconfig … wireless-toolsは Fedora 36 では廃止されている🤔
$ sudo dnf install iw wireless-tools
レシピ
nmcli で WiFi が unmanaged, plugin missing になる
NetworkManager-wifi パッケージが足りていないのが原因である。
足りないパッケージをインストールする。
$ sudo dnf install NetworkManager-wifi $ sudo systemctl restart NetworkManager